今日も気ままに語っていく。
のどかなゴールデンウイークである。
でも外出できない。
せっかくの連休だというのに、いつもと同じ生活では少々残念である。
そこでだ。
いつもと違う事をしてみよう!と思ったのである。
何をしたかを言うと、晩酌のおつまみとして、冷凍食品に手を出してみることにしたのである。
ささやかである。
まことにささやかである。
そこで思い出したのが、何か月か前にテレビで見た冷凍餃子である。
フライパンに油も敷かず水も入れず、ただ袋から出した餃子を並べて数分熱するだけで、きれいな羽根つき餃子ができてしまう、というものである。
よし、こいつを1つ試してやろうじゃないかと、近所にあるイオン系列のスーパー「まいばすけっと」で冷凍餃子を買ってきた。
テレビで特集されていた、まさにそれである(イオンのプライベートブランドのトップバリュ)。
で、焼いてみた。
おぉ!
すっげぇ!
まじで簡単に羽根つき餃子ができたぞ!
今まで、スーパーで生の餃子を買ってきて、自分で油をひいて水を入れて焼くことはあったが、正直分量がよく分からなかった。
しかしこの冷凍餃子はばっちりである。
予め適量の油と水が餃子本体にくっついていて、フライパンに並べるだけでバッチリのバランスになるという寸法のようだ。
最近の冷凍餃子まじですげぇ、、、
ピアノ教室の講師さんも主婦の方や自炊をする方が多いだろう。
イオンの冷凍餃子、オススメである。
ちなみにピアノ教室ホームページのブログを読むのは、子どもにピアノを習わせたいママさんが多いが、この方々は育ち盛りの子育てに奮闘中の主婦でもあるから、たまには講師ブログにこんなネタを書いてみるのも悪くないかもしれない(たまにだよ)。