
永井です。
音楽を長く続けるということは、人生に大きな力を与えるものだと私は思います。
音楽が人生に与えてくれた大きな力、財産、宝物。
これまで音楽をずっと続けてきたあなたにも、思い当たるものがたくさんあると思います。
そしてその答えは、一人ひとり、全員違うことでしょう。
では、あなたが掴んできたその価値を良しとする人は、世界中であなた独りだけなのでしょうか?
そんなはずはないと思うんですよね。
「そのお考え、素晴らしいですね」
「うちの子にもぜひ、そうした力を付けさせてあげたい」
「うちの子にも、そんな人生をおくって欲しい」
そう言って、自分の子供をあなたに預けたいという人は必ずいるはずです。
あなたが今までの音楽人生で掴み取ってきた価値は、「あなたの価値を認めてくれる人」を引き寄せる強力な磁石になり得るということです。
その力、ちゃんと使ってますか?
せっかく何十年も努力を重ねて、積み上げてきた力です。
使わないのはもったいないと思いませんか?
どうしたらそれができるか? というのが今回のお話。
※もっとサクサク見たい!という方は、動画プレーヤーの設定メニューで再生速度を1.5倍にすると快適ですよ ^ ^
※動画冒頭の「前回のお話」とは↓こちら。
「ピアノを習わせても3ヶ月で飽きないかしら?」と心配するママを想定したブログの書き方
生徒募集のご相談を受け付けています
ピアノ生徒の募集についてご相談したい方は、どうぞお気軽に LINE からメッセージをお送りください。
おひとり1回、30分までの無料電話相談をさせていただきますよ ^ ^
「友だち追加」はこちら
生徒募集ノウハウの記事一覧はこちら↓
ピアノ教室ウェブ集客(生徒募集)のポイント(一覧)
生徒が増えるピアノ教室ブログの書き方(一覧)