↑動画か↓文章、お好きなほうをご覧ください。
永井です。
新年、明けましておめでとうございます!
2025年もどうぞよろしくお願いします😊
さっそくですが、今回はピアノ生徒募集の観点から、一昨年2023年~去年2024年を大局的に振り返って、その流れから今年、2025年の春募集がどうなるかを読み解いていきたいと思います!
2024年1~4月:心理的にも経済的にも冷え込んでいた日本
例年だとピアノ教室業界では1~4月頃が1年の中で最も生徒さんの出入りが激しい時期ですよね。
去年、2024年の日本はその頃はどうだったかというと、元旦から悲しい災害があって、心理的にはとても浮かれた気分にはなれなかったと思います。
経済面ではどうだったかというと、2024年1~3月期の日本のGDPは、前年2023年の夏から3四半期連続となるマイナス成長でした。
つまり心理的にも経済的にも冷え込んでいたというのが、昨年1~4月の日本だったと言えるでしょう。
実際にピアノ教室業界でも、この時期のお問合せや新規入会は、前年の2023年と比べると活気がもうひとつだったように思います。
当時リアルタイムの肌感覚としても私はそう感じていましたが、今になって弊社のお客さんのピアノ教室さんのホームページからの、当時のお問合せを集計して前年と比較してみると、全体的に多少の落ち込みはあったように思います。
地域差や個人差のムラはあるとしても、全体感としてはそんな感じだったんじゃないでしょうか。
2024年8月お盆明けから盛り返してきたピアノ教室業界
そんな昨年2024年前半のピアノ教室業界でしたが、「潮目が変わったな」と私が感じたのはお盆明けからでした。
時期的には楽器店やヤマハ音楽教室が「秋募集」と呼んでいるタイミングと重なります。
以前からも、6月の梅雨入りから8月のお盆あたりまでが、1年の中で一番ピアノ生徒募集の動きが鈍る時期でしたよね。
まぁこれも地域差や個人差があって、この限りではない場合もありますが、今回はあくまで全体感のお話です。
全体的な傾向としては以前からも、お盆明けからがお問合せが動き始める時期ではあったのですが、去年もそれと同じ動きをした形です。
注目したいのは、前年の2023年秋と比べた数字です(当社調べ)。
23年の同時期は前述の通り、日本経済全体で夏から続いたGDPのマイナス成長もあり(コロナが5類移行したというのに猛暑もあって全然パッとしない夏でしたよね😅)、ピアノ教室業界のお問合せ状況もその流れに沿うように、年末に向けて減速していくような感じで翌年の24年に突入していきました(その流れからの元旦でしたからね……)。
そんな感じで、23年夏から24年春にかけては「嫌な流れ」が実際あったように思います。
では去年24年の夏以降はどうだったか?というと、実はお盆明けからもう前年のお問合せ数を超えていて、23年のような年末にかけての失速は見られず、12月まで悪くない数字を維持していたんですよ(当社比)。
私は毎月お客さんのピアノ教室の先生たちと電話コンサルでお話をしていますが、実際に何人かのお客さんと「なんかこの11月、12月は調子良かったですね」という会話をしていて、リアルタイムの肌感覚としても、去年の秋は「なかなか悪くないな」という感触を私は得ていました。
その時言えよ!って話かもしれませんが笑、一応ちゃんと裏を取ってから言わなきゃと思っていたので、個別の電話コンサルだけの話に伏せていました。
2025年の春募集をどう読むか
さて、あなたはここまでの流れをどう見ますか?
そして今年これからの流れがどうなると思いますか?
私は一昨年23年の夏以降とは違って、去年24年の夏以降は「良い流れ」に転じ始めていると見たいと思っています。
決して力強い経済回復、経済成長というほどではないし、日米の金利状況からして円安ももうしばらく続くだろうとは思います。
しかし24年4月以降のGDP成長率はプラスに転じてはいるし(実際にお客さんのピアノ教室の5月~6月の問合せ数も前年並みに回復していた)、2025年は個人消費も多少持ち直して、24年以上の成長率になるという見通しもあります。
24年の夏前から始まった賃上げの効果もじわじわ出てきているのかも分かりませんよね。
こうした大きな日本経済全体の流れから見ると、私が普段から見ている「町の個人ピアノ教室の景況感」なんてのは本当に小さな小さな、草の根の経済指標だろうとは思います。
でも一方で、現場のリアルな消費動向でもあるわけです。
GDPとか経済全体の認識というのは、こういう色んな業界で現実に起きている数字がまず先行してあって、後からそれを集計したものですからね。
つまりGDPは過去を映しているバックミラーの情報なわけで、現場のリアルタイムの数字というのは未来を映す(裏付ける)先行指標かもしれないわけです。
実際24年の10月~12月期のGDPはまだ出ていませんが、これから後追いで一致してくると思います。
だとするとですよ、今年2025年のこれからの春募集は、少なくとも去年よりは好調になる可能性が高いと私は見ています。
肝心なのは今、これからどうするか
では、こんな流れの中にあって、あなたはこれから2025年の春募集にどう臨みますか?
「ふ~ん」で終わらせないでくださいね笑
ぜひ自分ごととして、自分の思いと行動に落とし込むことをおすすめしたいです。
結果を作り出すのは行動だけですからね。
その行動の背後には思いや決意が必要です。
去年の3月の上旬頃、これからいよいよ春募集の佳境を迎えるというタイミングで、私がどんな話をしたか覚えていますか?
当時私は「心のチューリップ🌷」のお話をしました。
まだ見てない方は大事な内容なのでぜひ一度見ておいてください▼(記事タイトル変えました)
↑動画か↓文章、お好きなほうをご覧ください。 永井です。 さぁ、いよいよ3月、ピアノ教室の集客においては、1年で一番重要な時期に突入しましたね。 この時期に向けての準備の呼びかけを、私は去年からずいぶんやってきましたが、 …
前述の通り、去年のこの頃は前年からの嫌な流れにあって、実際、重苦しい嫌な空気が漂っていました。
「このまま春休みに突入するのはまずいな」と思ったので当時私はあのお話をしたんです。
人間何でも、気持ちの上で負けていたら、やる前からもう負けなんですよ。
そして、今というこのタイミングですね。
今ここで、どうするかです。
「去年は思ったよりパッとしなかった」
というピアノ教室さんもあるかもしれません。
「去年は秋から盛り返したなんて言ったって、うちはそんな実感全くなかったよ」
なんて人もいるかもしれません。
「相変わらず物価は高いままだし、どうせ今年もこのままダメなんじゃないか」
そう思う人もいるかもしれません。
でもね、ここまで話した通り、今年が去年の体感の延長になると思っていたら、波に乗り損ねるかもしれませんよ。
今年は去年とはすでに潮目が変わっている可能性が高いです。
だからもし去年パッとしなかった感覚をまだ引きずっている人がいたら、せっかく新年なんだし気持ちを切り替えてくださいね。
自分で自分を励ましてください。
自分の心のエンジンを温めて、ガソリンをドバドバ注いでください。
「心のチューリップ🌷を開く秘策」を期間限定のお年玉動画でコッソリご紹介しちゃいます♪
今年は「新春お年玉企画」として、1月15日までの期間限定で見られるYouTube動画をご用意しました(16日に削除します)。
テーマは「心のチューリップを開く秘策」です👍
以前に少し私のブログで触れたことがありますが、私のお客さんのピアノ教室の先生の中のごく一部に「エネルギー量がバグってる人」が何人かいます。
あなたの周りにもたまにいませんか?
「ちょっと、この人のエネルギー量おかしくない?」
みたいなスゴイ人ですね。
もう心のチューリップなんて常時全開で、脳みそがもう、やる気ホルモンでびちゃびちゃなんじゃないか、みたいな人です。
私はこういう先生方に共通で見られる、ある行動を見つけました。
そして実際に自分で人体実験してみました。
そうしたらどうでしょう?
あ~ら不思議!
やる気が出てくる出てくる!
気持ちがどんどん積極的になって、頭が冴えわたってくるではありませんか!
どうですか?
知りたくないですか??
(いやらしいなー笑)
今回は遊び心を込めて「新春お年玉企画」としました。
なのでお年玉が欲しい人は、私のところにご挨拶に来てください👍
子供の頃にお正月の親戚の集まりで、お年玉をもらいに親戚のおじさんおばさんの席を「あけまして、おめでとーございます!」ってご挨拶して回りませんでしたか?
あれをやっちゃおうと思います!
具体的には私の公式LINEに、新年のご挨拶メッセージを何か送ってください✉
お一人お一人に手動で私からのお返事と、動画のご視聴URLをお送りします。
大人になるとお年玉もらえませんからね笑
ぜひ昔を懐かしんで、楽しんで参加してもらえたら嬉しいです😊
※私はバブル期のお正月をギリギリ知ってる世代(遠い目)
それでは2025年もどうぞよろしくお願いします!
ピアノ生徒集客でお困りの先生へ
株式会社ひろがれ音楽では、ピアノ教室のホームページ制作と集客サポートコンサルを行っています。
・これからウェブ集客にチャレンジしたい方
・自宅ピアノ教室で独立したい方
・永井にHP制作とウェブ集客をがっちりサポートして欲しい方
ピアノ教室ホームページ制作
当社のホームページは公開後に、徹底した「めんどうみ主義」の集客サポートコンサルを毎月受けられます↓
ホームページ制作と集客コンサルの詳細はこちら
料金システム
ホームページ健康診断
既にお持ちのホームページに不安のある方へ↓
ホームページ健康診断の詳細はこちら
無料LINE電話相談
色々分からないのでとりあえず相談したい方へ↓
無料LINE電話相談のお申込みはこちら
※無料「コンサル」ではありません