近況報告

ピアノ教室の生徒募集チラシに載せるべき事

昨日は午後イチでドラム教室の先生とHP生徒募集の面談をした後、千葉のピアノ教室の先生とも Web 集客ミーティングを行いました。 こちらのピアノ教室さんは、ホームページを作成させて頂いてから、かれこれ2年近く経ちます。 […]

なんだかんだ言ってもピアノ教室はメジャーな習い事。他の楽器と比べれば集客はずっと簡単

昨日は午前中に本厚木駅前の市街地でバタバタと所用を済ませた後、昼過ぎから、ドラム教室の先生と月イチのホームページ生徒募集面談を行いました。 こちらのドラム教室さんのホームページはまだ先月作成したばかりで、今月は2回目の […]

午前中から夕方まで、バタバタした一日でした

昨日は朝から、1日バタバタと過ごしていました。 朝一で、午後に Web 集客ミーティングを控えているお客さんのホームページのアクセス解析を済ませ、どんなアドバイスが必要かをまとめた後、9時過ぎにはもう家を出ました。 朝一 […]

ピアノ教室ホームページの検索順位を上げるには、立ち上げの初期ほどブログ更新が大事

昨日は愛知県のピアノ教室の先生と電話面談をした後、静岡のピアノ教室の先生ともホームページ生徒募集の作戦会議を行いました。 こちらのピアノ教室さんも私にホームページを作成させていただき、今年の4月頃からピアノ生徒集客のため […]

ピアノ教室の発表会は、教室を探す保護者さんにとっても重要な関心事

昨日は愛知県のピアノ教室の先生と月イチのホームページ生徒募集面談を行いました。 こちらのピアノ教室さんは、今年の3月下旬にホームページ製作が完了し、四月から集客を始め今月で5ヶ月目に入りました。 検索順位はようやく大分上 […]

ピアノ生徒をHPのブログに巻き込むと、教室内でも良い循環が生まれる

昨日は午前中にオンラインレッスン研究会を行った後、午後一で千葉のピアノ教室の先生と月1の生徒募集ミーティングを行いました。 こちらのピアノ教室さんも私がホームページを作成させていただき、生徒集客用にブログを書いてきたので […]

デルタ株への緊張度が高まっている? ~ オンラインレッスン研究会の日でした

昨日は午前中に、毎月行なっているオンラインレッスン研究会の初級クラスを開きました。 昨日もたくさんのピアノ教室の先生方が日本中から集まって、わちゃわちゃと情報交換をしましたよ。 昨日は全体的にいつもよりコロナ関連の話題が […]

ピアノ教室ホームページを作成して半年のN先生は人生初のパソコンと格闘中!

昨日は午前中の Web 集客セミナーの後、午後一で大阪のピアノ教室のN先生と月1の生徒募集ミーティングを電話で行いました。 こちらのピアノ教室さんは今年の2月にホームページを作成させていただき、運用を開始して6ヶ月が過ぎ […]

ピアノ教室HPもとりあえず自分で作れる時代。しかし最も大切な事は「どう作るか」と「どう使うか」

昨日は毎月2回ズームでオンライン開催している Web 集客セミナー「理想の生徒が継続的に集まる仕組み作り」入門を行いました。 いつも参加者の方と開始前にお話をしたり、セミナーの後にご質問がかかったりしているのですが、昨日 […]

ピアノ教室の集客ブログも続けていると量が質に変わる時が訪れる

昨日は神奈川のピアノ教室さんの後、埼玉のピアノ教室の先生とも月イチの電話面談を行いました。 こちらは去年の秋頃に私がホームページを作成させて頂いたピアノ教室さんで、これまでもずっと Web 集客のサポートをしてきました。 […]