近況報告

子育て真っ只中のピアノ講師さんがピアノ教室集客に有利な理由

昨日は午前中に三重のピアノ教室の先生からご依頼いただいた、ホームページ作成の打ち合わせを電話で行いました。 こちらのピアノ教室さんは既に簡単なホームページをお持ちでしたが、私のセミナーを受けてピアノ生徒の集め方を学んでい […]

ピアノを熱心に練習しようという生徒、させようという保護者が減ってきている ~ これも時代の潮流なのか

昨日は午後一で福岡のピアノ教室の先生と月1のホームページ生徒募集面談を行った後、横浜のピアノ教室の先生からご希望をいただき、ホームページの作成とピアノ生徒募集についてのご相談を伺いました。 昨日の横浜のピアノ教室さんもご […]

教室ブログを書こうとするとフリーズしてしまうピアノ講師さんへ、打開の仕事術を授ける

昨日は午後一で福岡のピアノ教室の先生と月1の Web 集客面談を行いました。 こちらのピアノ教室さんは今年の2月頃にホームページを作成し、ピアノ生徒集客の運用を始めてからぼちぼち半年くらい経ちます。 元々ピアノ生徒さんを […]

今週もオンラインイベントにHP製作打合せ、ウェブ集客面談がモリモリ

今週も始まりましたね。 早いもので8月もあと一週間あまりとなりました。 すっきりしない天気が続きますが今週も頑張っていきましょう。 今日はこれから午後に一件、福岡のピアノ教室の先生と月1のウェブ集客面談が入っています。 […]

コロナで楽器店教室が倒産 ⇒ 某社に吸収合併 ⇒ 現場のピアノ講師は自宅ピアノ教室の集客セミナーにこっそり参加する時代

昨日は午前中に個人ピアノ教室のためのウェブ集客セミナー「理想のピアノ生徒が集まる仕組み作り入門」 をZoomにてオンライン開催しました。 毎月2回定期開催しているセミナーですが、昨日も3名の音楽教室の先生が参加して下さい […]

「ピアノは練習しないと身に付かない」という事をピアノ教室HPで保護者にきちんと伝える事も大事

昨日は大阪のピアノ教室の先生の後、埼玉のピアノ教室の先生とも月イチのホームページ生徒募集ミーティングを行いました。 こちらのピアノ教室さんはホームページを作成してもう2年半以上経っていて、生徒の募集枠ももうかなりいっぱい […]

東京や大阪のピアノ教室は徒歩か自転車で通う生徒さんが多く、車で通う人は少ない

昨日は午後一で大阪のピアノ教室の先生と月イチの Web 集客面談を行いました。 こちらのピアノ教室さんはホームページを作成してもう1年以上経ちます。 ホームページ生徒募集を始めて1年も経つと、だいぶ教室の様子も変わってき […]

個人ピアノ教室の新規開業と生徒募集は最初の生徒さんの獲得が一番難しい

昨日は神奈川のピアノ教室の先生と電話ミーティングをした後、愛知県のピアノ教室の先生ともホームページ生徒募集の面談を行いました。 こちらのピアノ教室さんはまだ先月ホームページを作成したばかりで、まだまだよちよちのヒヨコさん […]

「体験申込が入ると嬉しくてニヤニヤしちゃう」デキるピアノ教室ホームページの力

昨日は午後一で神奈川のピアノ教室の先生と、ホームページ生徒募集の電話面談を行いましたよ。 こちらのピアノ教室さんは、今年の2月末にホームページの作成が完了し、3月から Web 集客での運用をスタートしてきたところです。 […]

ピアノ教室のホームページも、春の生徒募集が終わったら翌春の準備をすぐに始めよう

昨日は毎月1回Zoomでオンライン開催しているピアノ教室 ウェブ集客塾の日でした。 先月7月に今年の春募集の振り返りをしましたので、今月からはもう、来年の春のピアノ生徒募集に向けてのホームページを作り込んでいく話になりま […]

今週も塾にセミナーにピアノ生徒募集面談がモリモリ!張り切っていきましょう ^ ^

お盆が明けて私も今日からお仕事再開です! 本当は今日までお休みにしようと思っていたのですが、昨日までですっかりリフレッシュできたので、今日からお仕事を再開することにしました。 私がホームページを作成し、集客サポートをして […]

ピアノ教室ホームページの検索順位が落ちてきた時の原因を考える

朝からバタバタしていた昨日ですが、ラストのイベントは埼玉県のピアノ教室の先生とのHP生徒募集ミーティングでした。 こちらのピアノ教室さんは、去年の春先あたりにホームページを作成させていただき、半年ぐらい私の集客サポートを […]