昨日は2月の下旬にホームページを作成して、3月から Web 集客を始めていた愛知県の N 先生と電話面談をしました。

先月の1回目の電話面談は、ブログの投稿操作の仕方のレクチャーで終わってしまったので、本格的な集客コンサルは昨日の電話が初回でした。

まあどこのピアノ教室さんでも一番最初に話題になるのは、やはりブログに何を書くかですよね。

日常のレッスンの様子を書きましょうということなんですけれども、昨日のN先生の場合は、有料のコンサートを開くぐらい活躍されている生徒さん(てゆうか弟子ですよね)や音大に進学された生徒さんもいるとのことで、こういう大きい生徒さんのこともアピールになりますから書くといいですよというアドバイスをしました。

基本的には小さい子のレッスンブログを書くのが良いのですけれども、音大に合格させた実績とか、プロとして活躍している生徒がいるというのは、先生としてのれっきとしたアピール材料ですから出すと良いんですよね。

それで今まで音楽高校とか音楽大学に合格させてきた実績を挙げてもらったんですけれども、結構出てきました。

愛知県のピアノ教室さんなのでやはり地元の、愛知県立芸術大学や名古屋音楽大学、愛知県立明和高等学校あたりが挙がりましたね。

地元だけではなく関東の、 桐朋学園大学、フェリス女学院大学、武蔵野音楽大学附属高等学校なんかも挙がり、これまでの N 先生の歴史を垣間見た気がしました。

それで「合格実績」みたいな感じで、その場で電話口でお話を聞きながらパチパチとパソコンで入力して、ホームページに音高音大受験の実績を追加してあげましたよ。

ホームページを使ってピアノ生徒を集客していくにあたり、全てに共通の黄金率のようなものはありますが、個別の先生ごとの強みというのもまた当然あるわけですよね。

それはそれでしっかりと使っていくべきものなので(使えるものは使いましょう)、これからのコンサルを通してこのN先生の他の強みも引き出していきたいと思います。

これから頑張っていきましょう。