昨日は大阪のピアノ教室の先生との月1の電話面談がありました。
私がホームページを作成させていただいたピアノ教室さんで、集客サポートもしておりかれこれ1年くらいになります。
この方はこの数ヶ月でかなり「ブログの筋力」がついてきました。
ブログを書くのにも筋力があるんですよ。
ブログ筋ですね笑
昨日の大阪のピアノ講師さんは、もう毎日か1日おきぐらいのペースでブログを書き続ける力が付いて来ています。
ホームページができた最初の半年ぐらいは、「月に3本だなんて大変!」とヒーヒー言っていたのに、いまや毎日のようにペロペロと書いています。
昨日電話でお話をしていて「そういえば昔作文好きだったなって思い出しました」なんて言うんですね。
大人になってから文章を書いて、自分の考えを文字にアウトプットする事なんてそうそうなかったから忘れていたそうですけれども、どうやら子供の頃は作文好きだったそうです。
まあブログも作文の一種ですからね。
作文のセンスの影響は大きいでしょうね。
この先生くらいになってくると、ブログはもはや「おしゃべり」だそうです。
日々のレッスンで起こることをおしゃべりしている感覚なんですよね。
ちなみに私も今、この文章を Google の音声入力機能を使って、まさにおしゃべりで書いています。
一人でペラペラ喋ってこの文章を書いてるんですよ笑
それで今回の先生、これが当たり前になってくると逆に「今までよく人に話さずにいたな」と思ってきているそうです。
やっぱり人に話したり文字に書いたりしようがしまいが、日々のピアノレッスンの中ではいろいろなことを感じたり考えたりしているんですよね。
それを誰にも話さず言葉にもせず、ずっと自分の中にしまいこんでいたというのが、よくそれで平気でいられたな、という感じらしいんですね。
なのでもはやブログが自分の中で考えていることや思っていることを吐き出す場になっているんです。
今までよく黙っていたな、と言ってました。
これが精神衛生的にとても良いなと感じているそうで、もはや義務でやっていることではなく、やりたくてやっていることになっているんですね。
楽器の練習や運動の習慣もまさにそうですよね。
私も今毎朝4時から散歩してますけれども、これは私が気持ちいいから、毎日やりたいと思うからやっているんです。
やりたくもないのに他人から毎朝4時に起こされて散歩なんてさせられたら苦痛で仕方ないでしょうけれども、自分が気持ち良さを満喫してやりたいと欲するのであれば、毎日機嫌よくできちゃうんですよね。
ピアノなどの楽器の練習もまさしく同じだと思います。
今回の大阪の先生に至っては、ブログはただ自分の頭の中を吐き出すだけではなく、日頃のレッスンの振り返りや、頭の中の整理にもなっていると言います。
自分のピアノレッスンの品質向上にも良い影響を与え始めているんですね。
こうなってくると本当にブログの習慣ってすごいなと思います。
あなたもぜひブログの習慣化に取り組んでみてはいかがでしょうか。
毎日のルーティンになって楽しくなってきたらしめたものですよ ^ ^