先生と生徒さんが相思相愛!HP集客で理想の音楽教室を作る!

2019年、明けましておめでとうございます。

昨年2018年も、大変多くのピアノ教室やヴァイオリン教室、声楽ボイトレ教室の経営者の先生方との出逢いがありました。

・私のセミナーにご参加くださった方
・ネットでこのホームページを見つけて下さった方
・お知り合いにご紹介いただいた方

きっかけは様々ですが、皆さん真剣に生徒募集に取り組んでいらっしゃる方々ばかりです。

生徒募集のお悩み相談の他、誠にありがたい事に、ホームページ制作、生徒募集コンサルのお申込みも多数いただきました。

昨年ホームページを作らせていただき、ネット募集をスタートした教室さんも多く

・予想以上に順調に生徒が増えて喜んで下さっている方
・試行錯誤しながら軌道修正を繰り返し、ジリジリと問合せを増やしている方
・慣れないブログに奮闘しつつ、着実に力を蓄積している方

等、皆さんそれぞれのペースで、人気の音楽教室への道を歩み始めました。
次のページも人気です
生徒が増えるピアノ教室ブログの書き方(記事一覧)
ピアノ教室ウェブ集客(生徒募集)のポイント(記事一覧)
母のピアノ教室生徒を7人から44人に2年弱で遠隔で増やしたネット集客のやり方

私のアドバイスを卒業してもらうのが私の仕事

インターネットの世界は「ホームページを作りさえすればお客さんが集まる」というものではありません。

私はそれをよく知っているので、お客様に対しては、アクセス解析をもとに、毎月電話での面談や打合せをし、ブログを添削し、二人三脚で生徒を集めていくというスタイルを採っています。

ホームページはあくまでツール(手段)であり、「作って終わり」というのは、何か無責任な気がして嫌なので、私はお客様が本当の目的を達成するまでサポートしているのです。

お客様が自身の強みをはっきりと掴み、ブログのポイントを習得し、検索上位表示が安定し、問合せがコンスタントに入るまで軌道に乗り、私のアドバイスを卒業していただくのが、私の仕事だと思っています。

先生と生徒の双方が、充実感と幸福感にあふれた教室を作るサポートをしたい!

当たり前ですが、音楽教室という仕事は、その先生にとって人生の重要な柱の1つです。

中にはお小遣い稼ぎ程度に生徒さんがいれば良い、というような趣味感覚の先生もいらっしゃるかもしれませんが、そういう方は私のところには来ません。

私の所にいらっしゃるのは皆さん、真剣に、ビジネスとして、そして長い目で、ご自身の音楽教室を大きくしていこうという方々ばかりです。

中には小さなお子さんをお持ちの方も少なくありません(昨年は2人の先生に新しい家族が増えました!おめでとうございます ^^)

中には非常に大きな夢と志を持って臨んでいる方や、強力なバイタリティーでトライアンドエラーの道を突き進む方もいらっしゃり、私の方も多くの事を学ばせていただいています。

中には一昨年の春に音大のフルート科を卒業された社会人1年生で、この業界の事を0からお教えしてきた方もいらっしゃいます。
彼女の教室はこの1年8ヶ月で30人近くまで生徒さんが増え、昨年は開業1年半で、第1回にして単独での発表会(合同でなく)を開くに至りました(参加は15名)。

このように私は、音楽教室の先生方と1対1で、深く継続的に関わらせていただいています。

そうした中で、私がひしひしと強く感じる事、それはその先生の人生の大切な一面に深く関わり、サポートさせていただく光栄さと喜びです。

生徒が増える事で経済的に潤う事はもちろんですが、収入もまた手段です。
その音楽教室を、その教室に集まる生徒さんだけでなく、先生自身の人生に充実感や幸福感をもたらす教室にしていく事に貢献したいと、私は思っています。

その為に私は、その先生自身も気付いていない魅力や、大切にしている価値観(=充実感・幸福感をもたらすもの)を引き出し、膨らませる事を大事にしています。

不思議なもので、そうした先生の魅力や先生の価値観(私は哲学とも呼んでいます)を明確に打ち出すほど、それに共感した、その先生に合った生徒さんが集まりやすくなるからです。
類は友を呼ぶのがインターネットの世界です。

先生が大切にする価値観と、それに共感し求めてくる生徒さんや親御さん。
この相思相愛の関係が教室全体でできてくる事で、先生と生徒さんの双方が充実感と幸福感にあふれた教室を作っていく事ができる
、と私は思うのです。

私はこれからも益々、多くの音楽教室経営者の先生方の力となり、音楽を通した幸せの輪を地域に、未来に広げていく震源地でありたいと強く願っています!

2019年も、宜しくお願い致します。

NAGAI生募集サポーティング
代表 永井玄太

 

生徒募集ノウハウの記事一覧はこちら↓
ピアノ教室ウェブ集客(生徒募集)のポイント(一覧)
生徒が増えるピアノ教室ブログの書き方(一覧)