昨日は、大阪のバレエ教室さんからご依頼いただいていたホームページ制作が完了し、無事納品させていただきました。

私はピアノ教室のホームページ制作と集客サポートということを謳っていますが、ピアノ教室といっていても、結構他の楽器の教室さんからもホームページ作成のご依頼や生徒募集の相談を受けています。

毎月開催している個人ピアノ教室のための Web 集客セミナーにも、 実際は、バイオリンとかフルートとかボーカルとかクラリネットとか声楽とか、ピアノ教室以外の先生もよくも参加されています。

以前に結婚相談所のカウンセラーさんの方も受講されてましたね。

私の Web 集客の哲学は結婚相談所のマッチングと考え方が似ているらしいんですよ笑
面白いですよね。

体操教室の先生から生徒募集の相談を受けたこともあります。

そんな私なので、バレエ教室さんからご相談が来てもあまりびっくりはしませんでしたが、そうは言ってもバレエ教室のホームページ制作は初めての経験です。

でもバレエ教室の生徒募集は実は初めてではありません。

私がこの仕事で独立する前に勤めていたスガナミ楽器の経堂の音楽教室(スガナミミュージックサロン経堂)では、実は手広くバレエ教室もやっていて、そこの生徒募集も、スガナミ楽器の受付スタッフやホームページ担当をしている時に多少かじっていました。

なのでなぁ~んとなく、バレエ教室というものを見てはいたので、うっすらと想像は出来るのですが、それでもバレエ教室はまだまだ知らないことばかりです。

とはいえ、バレエ教室の生徒を集めるのはピアノ教室と近いだろうなとも思っています。

これはご依頼いただいたバレエ教室の先生ご自身もおっしゃってました。

まずターゲット層が同じですもんね。

よく女の子の習い事で、ピアノ教室かバレエ教室かを天秤にかけられることが多いと思います。
両方習っている子も多いですよね。

バレエ教室で使う音楽は基本的にクラシック音楽でしょうし、バレエ教室とピアノ教室は実は親和性が高いのかもしれません。

そういう意味で私も、バレエ教室のホームページ生徒募集においては、ピアノ教室のそれで培った経験とノウハウがある程度は通用するのではないかと踏んでいます。

まあこれからなのでやってみないと分かりませんが、楽しみですよね。

このバレエ教室の先生に出来上がったホームページをご覧頂いた時に「頼んで本当に良かったです」とおっしゃっていただきましたが、ここからがスタートですからね。

Web 上は、こういうホームページが作成できた時点で満足してしまって、全然生徒が集まらない教室ホームページで屍累々です。

これから二人三脚で、しっかりと生徒が集まるホームページに育てていって、生徒さんをガッチリ増やしていきましょう。