ピアノ教室ホームページを自作した時の注意点 ~ 鹿児島のピアノ教室 O先生のご相談

理想のピアノ生徒が集まるホームページ制作&集客コンサルタントの永井です。

今週、鹿児島のピアノ教室のO先生という方から、生徒募集の相談をしたいと LINE メッセージをいただき、昨日電話でお話を伺いました(無料LINE相談はこちら)。

ご相談内容は、

今年の春に鹿児島に引っ越してきて、新しいピアノ教室ホームページを自分で頑張って作ったんですけど、問い合わせが全くないんです、、、

というものでした。

ちょうど先週、「業者さんに作ってもらったホームページに問い合わせが来ない」というご相談事例のブログ(※)を書きましたら、今度は「自分で作ったホームページに問い合わせが来ない」というご相談が来ました ^ ^ ;

「ホームページを作ったのにピアノ生徒が全然来ない!」となる前に ~ 大阪のピアノ教室 M 先生のご相談

自作となるとまた話がちょっと変わりますので、今回は「自作で教室ホームページを作ったけれども問い合わせがない!」という場合に注意したい事をご紹介します。

ブログの書き方が悪いの?

今回、O先生が一番気にしていらしたのは、

ブログの書き方が悪いのではないか?

ということでした。

O先生が作ったホームページは自分でブログも書けるタイプなんですね。
確かにブログの書き方が悪い可能性はあります。

そこでブログについて詳しくお話を伺っていると、どうやらこの先生は鹿児島に引っ越してくる前の土地でもピアノ教室をやっていらして、その時はブログでしっかり集客ができていたそうなんです。

え?
じゃあブログを書くのは得意なんじゃないですか?
ポイントはもう掴んでいらっしゃるんじゃないですか?
って話ですよね。

確かに地域によってブログの響き具合と言いますか、ツボみたいなものの違いは多少あるかもしれませんが、それでも全く通用しなくなるという事はさすがにないんじゃないかと思ったんです。

そこで私がO先生にお話ししたアドバイスは

ブログの書き方が要因の全てではないですよ

という事です。

ネット生徒募集は大きくは2つの柱で成り立つ

ネット集客は大きく分けて2つの柱でできていると私は考えます。

1つは人間向けのコンテンツ力。

コンテンツというのは、ホームページの中の文章や写真の内容のことです。

要するに、ホームページを見に来た人が「この教室は素敵ね」と体験レッスンに申し込みたくなる力のことです。
魅力、営業力、説得力と言ってもいいかもしれないですね。
ブログの書き方、内容もこの中に含まれます。

これは野球のバッターで言うと「打率」にあたる部分です。

そしてもう1つは、ウェブ制作やグーグル対策などテクニカル面の力。

ホームページにどんなに良いことが書いてあっても、そもそも読んでもらえなければ問い合わせは来ないですよね?
どんなに打率の高いバッターであっても、ボールが飛んで来なければ打ちようがありません ^ ^ ;

これはホームページの場合、ざっくり言えばアクセス数にあたります。

つまり、自分のホームページやブログ記事をどうやってネット上に露出させるか?
いかにして多くの人の目に触れさせるか?見つけてもらうか?
こういうウェブマーケティングの知識と技術です。

ホームページからの問い合わせ数、ヒットやホームランの数というのは、この「弾数×打率」で決まるわけです。

コンテンツとテクニカルは両輪

こういう話をするとよく
「どちらが大事ですか?」とか
「ブログだけでなんとかなるんじゃないの?」
みたいな事を言う人がいますが、この問いは不毛です。

この2つは両輪だからです。

自転車の前輪と後輪のようなものです。
自転車の前輪と後輪はどっちが大事ですか?どっちを選びますか?
不毛な問いですよね。

両輪がきちんと成り立って初めて、自転車という乗り物は機能しますよね。
片一方の車輪だけあっても、もう片方の車輪がなければ自転車は自転車になりません。

100 x 0 = 0 ということです。

人間どうしても、自分の関心があるところにばかり気が行きがちです。

O先生も、前の土地でブログをすごく頑張ってきたから、今回うまくいかないのはブログが悪いのではないかと思われたようです。

でも私から見ると、そこじゃないんです。

O先生のホームページについても詳しく伺うと、サイト制作のテクニカル面で決定的な判断ミスをしている点がありました。
危うく非常にもったいない事をするところだったので、今回はそこをアドバイスさせていただきました。
(何を話したかはヒミツです ^ ^ )

ネット生徒募集がうまくいかない時は様々な要因を検証する必要がある

2つの柱とざっくり言いましたが、この2つの柱もまた、たくさんの柱が集まってできています。

ネット集客がうまくいかない場合、こうした様々な要因を多角的に丁寧に見ていき、どこに問題があるのかを突き止める必要があります。

その問題は1つとは限らず、複数ある時や、あちこち問題だらけというサイトもよくお見受けします。

逆に「あと1歩」というところで損をしている場合もあります。
たった一つのアドバイスで、蛇口をひねったように問い合わせが始まる場合もあるのです。

「様々な要因」って何よ?

と思うかもしれませんが、これは本当に大きなものから小さなものまで様々です。
色々ありすぎて、ここには到底書ききれません ^ ^ ;

これを色々な角度から、折に触れてお伝えしているのが私のブログなのです。
文章や動画の中で、私がかなり色々な論点に触れているのはこういうことなんです。

まだまだ語りきれていないことは山ほどあるので、今後も随時付け足して行きます!
詳しく知りたい人はぜひ今後も新しい記事を読んでみてくださいね。
私のLINEを友だち追加していただくと、更新情報をお届けするので読み逃しがなくなりますよ ^ ^

セミナーにお越しいただいても、とても効率的に学んでいただけます。

▼ブログ一覧はこちら
生徒が増えるピアノ教室ブログの書き方
ピアノ教室ウェブ集客(生徒募集)のポイント

▼開催中のセミナーはこちら
【無料】「理想の生徒が継続的に集まる仕組み作り」入門セミナー
【無料】個人音楽教室のための検索対策(SEO)セミナー(初級編) ~ホームページを上位表示させる方法~

もちろん私のお客様に対しては一対一のコンサルで、それぞれのご希望や地域に合わせた分析とサイト修正、アドバイスをご提供しています(お客様の声はこちら)。

気になる方は、どうぞお気軽にご相談くださいね。
まずはLINEメッセージをお待ちしております ^ ^

友だち追加