昨日は今月ホームページの作成が完了した宮城県のピアノ教室の先生と、第1回目の月イチ電話面談を行いました。
ホームページ完成後に最初に行う電話面談は、大抵の場合ブログの投稿操作のレクチャーになることが多いです。
LINE 電話でお話をしながら、Zoomの画面共有機能や、時にはパソコンの遠隔操作の機能を使って、ブログの投稿画面の操作の仕方をレクチャーしています。
昨日の宮城の先生もそうでした。
ピアノ教室のホームページもただ作っただけではダメで、そこからブログをガンガン書いていく必要がありますからね。
これは最初の一歩であり、これからもずっと続いていく最も大事な作業ということになります。
逆にここで躓いてしまって、ブログを書くのがしんどくなって、ブログをずっとさぼっていくようになると、いつまでたってもピアノ生徒は集まらない、ということになります。
よく
「永井に頼めば何かうまいことやって生徒を集めてくれるんだろう」
みたいな期待をされる方がいらっしゃるんですけれども、私は基本的には口しか動かしません。
実際は手もいろいろ動かしますけど、意識の問題として「永井がやってくれる」と思っていると失敗するんですね。
私のホームページ制作と集客サポートコンサルは、ライザップのダイエットと一緒で、「やるのは自分だ」という意識を持っていないとピアノ生徒募集は失敗します。
そのやることの第一がブログを書くということなんですけどね。
昨日の宮城県の先生は、そんな Web 集客の第一歩を踏み出されたわけです。
今回の先生はパソコンもお持ちで、今までワードを使って書類を作ったりなんかもして来られたそうで、 IT スキル的には(そんな大層なものは必要ありませんが)全く問題なさそうでした。
これからバシバシピアノ講師ブログを書いて、生徒を集めて、理想のピアノ教室を創っていきましょう。