
東京23区某所のピアノ教室 S先生。
数人の生徒さんで細々とピアノ教室をやっていらっしゃいましたが、昨年の暮れにホームページを制作させていただき、生徒募集をサポートしてきました。
ネットを使った初めての春募集が終わってのご感想をご紹介します ^ ^
生徒募集について、どんな悩みや不安がありましたか?
どうして永井の生徒募集サポートを受けてみようと思ったのですか?
ホームページで集客するにもテクニックの要る地域ですので、私もやりがいがあります!
実際にサポートを受けてみて、ご感想はいかがですか?
集客だけでなく、気持ちの面でも安心感をご提供できている事が、私もとても嬉しいです ^ ^
サポートを受ける前と後で、どんな変化がありましたか?
自分の価値観を世の中に発信するのって最初は怖いですけど、それを良しと認めて問い合わせてくださる方がどんどん出てくると、これは本当に励みになるんですよね。
「これが私の教室なんだ!これでいいんだ!」って思えることって、すごく大事だと思います ^ ^
永井はどんな人ですか?
ありがとうございます ^ ^
永井の生徒募集サポートはどんな先生にオススメだと思いますか?
私は楽器店時代の経験があるので、教室運営全般の話が分かるのも強みの1つです。
教室の方向性についても、最初に伺った時から「それでいけますよ」と背中を押せたことも、間違いじゃなかったんだなぁ~と、嬉しく思います ^ ^
他にメッセージ等あればご自由にお書きください
これからもゆったりよろしくお願いいたします!
これからもゆったり、よろしくお願いします ^ ^
生徒募集ノウハウの記事一覧はこちら↓
ピアノ教室ウェブ集客(生徒募集)のポイント(一覧)
生徒が増えるピアノ教室ブログの書き方(一覧)
よく私を信頼して飛び込んでくださったと思います。
ありがとうございます ^ ^