理想のピアノ生徒が集まるホームページ制作&集客コンサルタントの永井です。
今回はSEO対策、つまりホームページやブログをネット検索で上位表示させる対策について、少しテクニカルなお話をしてみます。
町の個人ピアノ教室などの音楽教室も、やはりネット検索で探す方は多いですから、ここは大事です!
SEO対策は、突き詰めていくとかなり話が広がってしまいますので、今回は「最低限ここだけはおさえよう!」というポイントに絞って、ご紹介したいと思います。
▼次のページも人気です▼
- 母のピアノ教室生徒を7人から44人に2年弱で遠隔で増やしたネット集客のやり方
- ピアノ教室レッスン料/月謝の「値段」の決め方
- ピアノ教室レッスン料/月謝の「値上げ」のやり方
- 雇われピアノ講師 と 自宅ピアノ講師 ~ あなたのレッスン料の取り分は何%?
- ピアノ生徒の「適正数」についての考察
- 【暴露】人気のピアノ教室ホームページが裏でコッソリやってる事
2018年あたりから順位が下がった方へ
本題に入る前に
前から自分のピアノ教室ホームページを持っているけど、2018年あたりから順位が下がってしまった……
そんな方は、まず次の記事をチェックした方が良いかもしれませんよ↓
どんなキーワードを狙うか
さて、検索対策でホームページの設定をいじる前に、そもそもどんな検索キーワードを狙うかをまず考えましょう。
基本的には、「地域名」「楽器名」「教室」「レッスン」あたりで検索された時に、上の方に出てくると良いですよね。
例えば
「調布市 ピアノ教室」
「吉祥寺 リトミック」
等の検索を狙うわけです。
地名は、駅名を選ぶか市区町村名を選ぶかは、立地に応じて判断しましょう。
注意したいのは、範囲を欲張り過ぎない事です。
例えば「世田谷区 ピアノ教室」を狙うとしても、世田谷区って結構広いんですよね。
管楽器など、生徒さんがある程度自分で移動して通える教室はまだしも、ピアノやヴァイオリン、リトミック等の子どもの習い事で、ある程度近場で探される教室は、あまり広範囲で検索順位をとっても結局通えません。
郊外のベッドタウンであれば、半径3km、車で20分以内等、範囲を絞る事も大事です。
▼次の記事も人気です▼
- 母のピアノ教室生徒を2年で7人⇒44人に2年で遠隔で増やした集客方法
- ピアノ生徒の「適正数」についての考察
- ピアノ練習しない生徒が発表会に間に合わない問題をどう見るか
- ピアノ発表会に消極的な生徒さんのモチベーションを上げるための一案
- ピアノ練習の大切さを保護者の方に納得してもらう為の一案
- ホームページを作って急に生徒が増えた年のピアノ発表会は初参加のちびっこだらけになる現象
- ピアノ発表会を重視するあまり?読譜力が身に付いていない子が他の教室から体験レッスンに来るケース
- 「他のピアノ教室はコンクールばっかりで怖くてやめました」とある保護者さんの声
一番強力なのはトップページ
次に、具体的にどうするかのお話に入ります。
ピアノ教室・音楽教室のホームページの場合、最も検索に上げやすいのは、基本的にはトップページです(ブログの場合はブログのトップ)。
なので、前項で決めたキーワードの対策で、最も重要なのはトップページの設定なんですね。
※個別のブログ記事や下層ページを検索に上げる事もありますが、これはまた別の意図を持つ場合が多いです。
参考記事↓
それでは具体的に見ていきましょう。
最重要項目はサイトタイトル
何かを検索すると、検索結果に青字リンクのタイトルが出てきますよね。
これは検索ユーザーに、そのホームページの内容を端的に伝える部分なので、キーワード的にも検索エンジンが最も重視する箇所です。
なので、トップページ、つまりサイト全体のタイトルに、しっかりと狙うキーワードを入れる事が一番大切です。
特にサイトタイトルの効果は一番強力です。
なので逆に、キーワード的に重要でない言葉はもったいないので、タイトルでなく説明文に回しましょう。
説明文は、人が読んで魅力的に思う文章にしましょう。
※2022年9月現在では説明文のキーワードは重視されていませんので、不自然なキーワードの詰め込みをしても意味がありません。
ちなみにサイトタイトルは28~32文字程度、説明文は80~100文字程度を目安に収めると良いでしょう。
サイトタイトルと説明文をどこで入力するかは、ツールによって異なりますので、お使いのツールで調べてみてください。
大抵は管理画面のどこかにあるハズです。
トップページの本文にもキーワードを入れる
個別のブログ記事でもそうですが、タイトル&説明文とページ内容がズレているのはよろしくないです。
タイトルに興味を持ってクリックしたのに、内容が全然違かったらがっかりしますよね?
検索エンジンに対しても、ちゃんとタイトル&説明文と内容が一致している事を示す意味でも、トップページの本文にもキーワードを入れると良いです。
- 教室案内文に入れる
- アクセス情報に入れる
- 通われている生徒さんの情報に入れる
など、何かしら関連する情報はあるかと思います。
ちなみに画像の文字は、今のところ検索対象では無いので、テキスト(文章)で入れてくださいね。
▼次のページも人気です▼
- 母のピアノ教室生徒を7人から44人に2年弱で遠隔で増やしたネット集客のやり方
- ピアノ教室レッスン料/月謝の「値段」の決め方
- ピアノ教室レッスン料/月謝の「値上げ」のやり方
- 雇われピアノ講師 と 自宅ピアノ講師 ~ あなたのレッスン料の取り分は何%?
- ピアノ生徒の「適正数」についての考察
- 【暴露】人気のピアノ教室ホームページが裏でコッソリやってる事
ブログは水面下の浮力
トップページという氷山の頂上を浮上させるための水面下の浮力。
それがブログです。
サイト内に含まれるブログ記事へのアクセスが、SEOの大きな力となります。
検索上位表示対策を意識したブログの書き方については、別の記事がありますのでご覧ください↓
たまに検索順位をチェックする
検索順位は最低でも月に1~2回ぐらいは実際に検索して、確認するようにしましょう。
検索順位は他サイトとの相対評価なので、けっこう頻繁に変動しますからね。
効果が出なかったら何か考えなければならなりませんが、ジリジリと順位が上がっていくのを眺めるのは楽しいものですよ!
以上、今回は個人音楽教室のSEO対策について、一番肝心な、最低限やっておきたいポイントについてご紹介しました。
※検索対策(SEO)についてはセミナーでかなり詳しくお教えしています↓
ピアノ生徒集客でお困りの先生へ
株式会社ひろがれ音楽では、ピアノ教室のホームページ制作と集客サポートコンサルを行っています。
・これからウェブ集客にチャレンジしたい方
・自宅ピアノ教室で独立したい方
・永井にHP制作とウェブ集客をがっちりサポートして欲しい方
ピアノ教室ホームページ制作
当社のホームページは公開後に、徹底した「めんどうみ主義」の集客サポートコンサルを毎月受けられます↓
ホームページ制作と集客コンサルの詳細はこちら
料金システム
ホームページ健康診断
既にお持ちのホームページに不安のある方へ↓
ホームページ健康診断の詳細はこちら
無料LINE電話相談
色々分からないのでとりあえず相談したい方へ↓
無料LINE電話相談のお申込みはこちら
※無料「コンサル」ではありません
“これだけはやろう!個人ピアノ教室ホームページの検索上位表示対策(SEO)” への3件のフィードバック